2014年12月12日
上棟式やお祭り・イベントに投げ餅は、かくじゅう米屋へ!!
こだわり米屋 創業150余年の かくじゅう米屋 です。
かくじゅう米屋では、飲食店への業務用卸や小売りの店舗を市内で4店舗営業中。
年末、そろそろ慌ただしくなってきた頃でしょうか?
さて、かくじゅう米屋の投げ餅のご紹介です。

1point Lesson!!
上棟式の餅投げ
上棟とは、家の新築のとき、柱梁などを組み立てた上に棟木を上げること。
棟上(むねあげ)ともいいますね。
『棟木』とは、屋根の一番上の大きな梁のことです。
上棟式とは、建物の守護神と匠の神様を祀って、棟上げまで工事が終了したことに感謝し、
以後も無事に建物が完成することの祈願をする儀式のことです。
天と地の神様に捧げるという名目で、見物人に様々なものが投げられます。
遠州地区では、紅白の丸餅が多いですね。
この時に撒かれた餅を焼いて食べる事は火事につながるといわれ、絶対に焼いて食べてはいけません。
だからこそ、つきたての柔らかい餅がうれしいですよね。
ぜひ、かくじゅう米屋の投げ餅をおすすめ致します。
❶角餅・お供え + 投げ餅(約1,400個)
❷投げ餅のみ 60kg(1セット)(約1,500個)
❶・❷ともに 1セット 32,408円(税別)
3セット以上 31,945円(税別)
国産100 %
もち米使用当日、朝お作りし配達します。
浜松市内無料発送致します。(一部地域を除きます)
http://www.kakuju.co.jp/fs/kakuju/c/nagemochi
新米も、各店舗で揃っています。
食欲の秋!!
ごはんをモリモリ味わってください。
(有)米食角十
お問い合わせ
フリーダイヤル 0120-931-978
受付時間 8:30〜19:00
布橋本店
浜松市中区布橋1丁目3-5
tel.053-471-1659
医大前店
浜松市東区半田山4丁目4-12
tel.053-435-6868
佐鳴台店
浜松市中区佐鳴台4丁目11-1
tel.053-458-2911
領家店
浜松市中区領家3丁目1-1
tel.053-465-1118
全店舗
営業時間10:00〜19:00
年中無休
かくじゅう米屋では、飲食店への業務用卸や小売りの店舗を市内で4店舗営業中。
年末、そろそろ慌ただしくなってきた頃でしょうか?
さて、かくじゅう米屋の投げ餅のご紹介です。

1point Lesson!!
上棟式の餅投げ
上棟とは、家の新築のとき、柱梁などを組み立てた上に棟木を上げること。
棟上(むねあげ)ともいいますね。
『棟木』とは、屋根の一番上の大きな梁のことです。
上棟式とは、建物の守護神と匠の神様を祀って、棟上げまで工事が終了したことに感謝し、
以後も無事に建物が完成することの祈願をする儀式のことです。
天と地の神様に捧げるという名目で、見物人に様々なものが投げられます。
遠州地区では、紅白の丸餅が多いですね。
この時に撒かれた餅を焼いて食べる事は火事につながるといわれ、絶対に焼いて食べてはいけません。
だからこそ、つきたての柔らかい餅がうれしいですよね。
ぜひ、かくじゅう米屋の投げ餅をおすすめ致します。
❶角餅・お供え + 投げ餅(約1,400個)
❷投げ餅のみ 60kg(1セット)(約1,500個)
❶・❷ともに 1セット 32,408円(税別)
3セット以上 31,945円(税別)
国産100 %
もち米使用当日、朝お作りし配達します。
浜松市内無料発送致します。(一部地域を除きます)
http://www.kakuju.co.jp/fs/kakuju/c/nagemochi
新米も、各店舗で揃っています。
食欲の秋!!
ごはんをモリモリ味わってください。
(有)米食角十
お問い合わせ
フリーダイヤル 0120-931-978
受付時間 8:30〜19:00
布橋本店
浜松市中区布橋1丁目3-5
tel.053-471-1659
医大前店
浜松市東区半田山4丁目4-12
tel.053-435-6868
佐鳴台店
浜松市中区佐鳴台4丁目11-1
tel.053-458-2911
領家店
浜松市中区領家3丁目1-1
tel.053-465-1118
全店舗
営業時間10:00〜19:00
年中無休
Posted by フード・アシスト at 14:40│Comments(0)
│ブログ